フォトアルバム

2011年6 月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

大村洋子の過去のブログ

ねぎしかずこ市会議員のホームページ

最近のトラックバック

Powered by Typepad
Powered by Typepad

« 予算要望提出 | メイン | 原子力は地球を救うか? »

2007年10 月18日 (木)

コメント

 へぇ、海図からきていたんですかぁ。不思議だなと思っていました。海と緑を両方満喫できる観音埼は本当にいいところですねー。

観音崎公園のフィルドレンジャー(ボランティアーの公園ガイド)をしています、関係で「埼」と「崎」の違いを簡単に説明しますと、海図(船で使う海の地図)では海洋に突出した陸地の突端部の名称としての(Saki)は、おおむね土へんの「埼」を用いています,例えば、東京湾付近では一般の地図帳などには野島崎・観音崎・剱崎と「山へん」で記載されていますが、海図には「土へん」で野島埼・観音埼・剱埼と図載しています,土へんの「埼」は、陸地(平地)が水部へ突出したところを表現し、山へんの「崎」は本来の意味として山の様子のけわしいことを言い表す様です

この記事へのコメントは終了しました。